カードゲーム,無料,ゲーム,アプリ,戦略,free,game,カードバトル,オンライン対戦

google,iphone,ios,android

株式会社イーイット,憂国の大戦2

本格派カードバトル 憂国の大戦2




● 2018/03/09 03/12AM6:00より「Classic Edition 第七弾」登場!一部カード先行公開
● 2017/09/07 09/10AM6:00より第十弾「魔法学園都市スキエンティア」登場!一部カード先行公開
● 2017/05/30 06/01AM6:00より「Classic Edition 第六弾」登場!一部カード先行公開
● 2017/02/23 02/25AM6:00より第九弾「カルワリアの闘技場」登場!一部カード先行公開
● 2016/12/21 12/25AM6:00より「Classic Edition 第五弾」登場!一部カード先行公開
● 2016/09/13 09/16AM6:00より第八弾「サルトワールの搭」登場!一部カード先行公開
● 2016/06/16 06/19AM6:00より第七弾「炎と水の境界」登場!一部カード先行公開
● 2016/04/14 04/15AM6:00より「Classic Edition 第四弾」登場!一部カード先行公開
● 2016/02/23 02/25AM6:00より「Classic Edition 第参弾」登場!一部カード先行公開
● 2016/02/18 Lobiにて戦略の特集!特集記事
● 2016/02/12 公認攻略wikiが出来ました!憂国の大戦2公認wiki
● 2016/02/11 Lobiにて憂国の大戦が他のカードゲームと一線を画す理由を特集!特集記事
● 2016/02/06 4gamer.netにて特集して頂きました!特集記事
● 2016/01/29 電撃Appにて特集して頂きました!特集記事
● 2016/01/13 Lobiにて初心者脱出などのちょっとした攻略特集!特集記事
● 2016/01/06 Lobiにてリーグやトーナメントの件を取り上げて頂きました!特集記事
● 2015/12/28 12/28AM6:00より第六弾「ウィリディスの日蝕」登場!一部カード先行公開
● 2015/12/26 Lobiにて特集して頂きました!特集記事
● 2015/09/30 10/02AM6:00より第五弾「戦慄のカエルレウス」登場!一部カード先行公開
● 2015/08/10 大規模アップデートを実施!操作性が向上し、また、カードバランスも全て見直しました!
● 2015/05/29 05/31AM6:00より第四弾「鋼の国」登場!一部カード先行公開
● 2015/05/12 戦闘シーンに3Dモード搭載!
● 2015/03/18 03/20AM6:00より「Classic Edition 第弐弾」登場!一部カード先行公開
● 2014/12/24 12/25AM6:00より第三弾「不死王を追え」登場!一部カード先行公開
● 2014/11/20 11/23AM6:00より「Classic Edition 第壱弾」登場!一部カード先行公開
● 2014/09/26 09/29AM6:00より第二弾「混沌の胎動」登場!一部カード先行公開
● 2014/08/08 憂国の大戦2がアンドロイダー公認アプリとなりました
● 2014/07/31 憂国の大戦2がApplivで紹介されました (Android)(iOS)




本格派カードバトル 憂国の大戦2 本格派カードバトル 憂国の大戦2 本格派カードバトル 憂国の大戦2


1日10分で遊べる本格派対戦カードゲーム「憂国の大戦」がアプリとなって登場!
カードにはそれぞれ「属性」や「種族」「所属」「コスト」と言った数値に加え、HP/AT/AGI/DEF/RNGといった細かい数値まで設定されており、それらを配列などを組み合わせ、さらに戦術を加えた要素で戦いを展開!

レアリティの高いカード=強いという単純な物ではなく、レアリティの低いカードも使いこなしつつ、全てのカードの組み合わせの中で最適なデッキを作り出そう!

相手のデッキを予想し、戦うことが重要!

プレイ記事



 切り取られた海域。
 浮遊する大陸と島々。
 剣と魔法が存在し、幻想が形を成す世界。
 冒険の舞台――〈浮遊世界〉グラース。

 その海域はどのようにして切り取られたのか。
 その大陸はどこからきたのか。
〈浮遊世界〉がどのようにして誕生したのか。
 なぜ〈浮遊世界〉には[炎][水][土][無]の[属性]たちが存在しているのか。
 それらの答えを知る者はいない。

 かつて、人々は[属性]の違いから不和、差別、迫害を生み出し、それらを大きな争いへと変化させていった。
 だが、人々は知らなかった。
 その憎悪が、邪悪な存在を引き寄せる引き金となったことを。

 ――人々の憎悪が頂点に達するとき、〈浮遊世界〉の外より邪悪なる者、来たる。
 その邪悪なる者たちの暗躍により、人類はやがて滅びの危機に瀕するであろう。
 だが、人類が真に平和を望むとき、天より授けられし救世の異能を持つ者――〝運び手〟が現れん。
 未来を求めるならば、〝運び手〟とともに歩むべし。

 戦乱の最中、偉大な預言者はそう言い残して永劫の眠りにつき、やがて人類滅亡を目論む者たちと〝運び手〟――〈キャリア〉と呼ばれる異能者たちの戦いが始まり、混迷は頂点へと達した。

 ――多くのものが失われたが、永きに渡る戦いは終わりを告げ、やがて、人々が待ち望んだ時代が訪れた。
 かつて争い続けた国々は時とともに交わり、やがてひとつの偉大な国へと生まれ変わった。
 それが、〈浮遊世界〉全域を支配する偉大な帝国アルクスの始まりであった。
 アルクスは〈浮遊世界〉を平和に導いた英雄――〈キャリア〉と呼ばれた異能者のひとり――がブレイアやアクタ、ファースといった大国を統一することで誕生した一大王朝であった。
 英雄は自ら皇帝となり、各国の優れた王たちを従えることで戦乱に終止符を打ったのだ。

 王たちは皇帝を補佐しながら、各々の土地を統治した。
 アルクスは、人々の理想が具現した国であった。
 そこでは差別、貧困、飢餓、病魔が駆逐され、国民たちはあますことなく平和を享受し、慈愛に満ちた暮らしを送った。
 誰しも、帝国の栄光は永遠だと考えた。
 だが、熟した果実が腐れ墜ちるように……栄華が悠久に続くことはなかった。
 そうして、数百年の時が流れた。

 第七代皇帝コンモドスの突然の死。
 それが――大帝国の繁栄に影を落すきっかけとなった。
 若きコンモドスには、世継ぎが存在しなかった。
 そのため、帝国内で大規模な後継者争いが起こったのだ。
 紛争と暗殺、権謀と思惑が交差する最中、やがて次期皇帝候補は数年で三名にまで絞られた。

 大穀倉地帯ウィリディスの王ランドール。
 皇国カエルレウスに象徴として君臨する帝妹エレノア。
 帝国最大の工廠を持つルヴェールの君主シュナイダー。

 紛争が沈静化し、三大勢力の台頭へと変化し始めた頃。
 ある大事件が起こる。
 帝国国教――カデナ教の法皇として崇拝される少女イナが、奇妙な神託を得た翌日、教会総本山から失踪したのだ。

 世界に三つの臥竜が顕現せしとき、世界は再び混沌と化す。
 人類は再び試練のときを迎え、外なる者どもと戦うであろう。
 だが、人類が憎悪を捨て、友との情を育むとき、人類の希望たる英雄――〝運び手〟は現れる。
 彼らが運命を切り開く時、人類は新たなる未来を迎えるだろう。
 ……それが、法皇イナの残した言葉であった。

 なぜイナは失踪したのか?
 人々はなぜ争うのか?
〝運び手〟とは、なんなのか? 
 ――憂国者たちの戦いから三百年。
 格式と土のウィリディス。
 慈愛と水のカエルレウス。
 革新と炎のルヴェール。
 国を憂う者たちが、〈浮遊世界〉全土を巻き込んだ超巨大紛争。
 後に〈第二次憂国戦役〉と呼ばれる大戦の歴史が、いままさに幕を上げようとしていた。

各種リンク


アプコレ(iOS android)
効果音素材提供:魔王魂ザ・マッチメイカァズ

© e-it co.,ltd